全てのイベント

7月
3
第20回 Tonomachi Cafe 
7月 3 @ 18:00 – 20:15

Med It Tech 河田茂さんからのご紹介です。

第20回 Tonomachi Cafe (参加申し込み詳細)

再生医療の常識を「破壊する」発想から生まれた技術とは?

川崎市の国際戦略拠点「キングスカイフロント」でのサイエンスカフェのご案内です。ライフサイエンス分野で注目される研究者、ベンチャー等をお招きし、そのあらましや今後の展望などについてざっくばらんに語り合うイベントです。今年に入ってお手伝いさせていただいておりましたが、今年度より正式に運営協力させていただくことになりました(プレスリリースは後日になります)。

今回7/3は、再生医療のある意味コロンブスの卵といえる研究のご紹介です。体外での細胞培養ではなく、体内に「鋳型」を埋め込むと、それに沿って組織が形成されるという「言われてみればその手があったか!」という革新的研究です。すでにPMDAの先駆け審査制度に採択され、早期の上市が期待されています。今回は研究者ご自身にご登壇いただきます。

また今回は、今後の研究に協力いただけるパートナーと出会えれば、という目的もあるそうです。設計(図面、3Dプリンタ)、製造(金属パイプ、プラスチック成形)、試験(強度試験)、機能(作製観察機器、使用判定機器)、ICタグ管理など、PMDAの認証を得るため、研究を進展できる専門家を募集しているとのこと。貴重なお話を聞くだけでなく、医療を変える革新的プロジェクトに参加できるチャンスかもしれません。

なおこのイベントはワンコイン500円で参加できるうえにお酒も出ます!(笑)ぜひぜひお気軽にご参加ください。

9月
3
第21回 Tonomachi Cafe
9月 3 @ 18:00 – 20:15

【第21回 Tonomachi Cafe のお知らせ】

いつもお世話になっております、Med IT Tech河田です。 弊社で運営事務局させていただいております、川崎市殿町地区のサイエンスカフェ「Tonomachi Cafe」のご案内です。 次回9月3日ははVR特集です。メディアでの露出も多いHoloeyesの谷口様をお迎えし、同社の取り組みのご紹介とともに、VRがもたらす医療の未来について語っていただきます。

川崎市近郊のテクノロジー企業の紹介では、独自の「AVR」技術を開発しているACW-DEEPの山口様から、技術概要と実用ユースケースについてお話いただきます。同社がこうしたイベントに登場するのは初めてです。

今回は会場も川崎駅徒歩1分の「K-NIC」となります。いつもと違い(苦笑)交通至便な場所で、ハコとしても広いのでどうぞお気軽にお越しくださいませ。

https://tonomachi.info/cafe/20190903-knic-early-submit/

 

9月
7
みんなの認知症情報学会 第2回年次大会 
9月 7 @ 09:30 – 15:45

みんなの認知症情報学会 第2回年次大会イベントページです。参加にあたっては本イベントページ「参加申込み」をご覧ください。
https://cihcd.jp/2019/

第2回年次大会のテーマは「みんなごちゃまぜで考えよう 〜ホントにできる?自立共生支援AI によるまちづくり〜」です。年次大会は、「みんなが当事者意識をはぐくむ場」を目指して、学術研究や教育、福祉、当事者支援などの「実践活動の発表の場」、そして、ポスターセッション・ランチ・懇親会を通じて参加者と介護専門家、医師、研究者や企業など「みんなが気軽に参加できる交流の場」として開催します。

2019年9月7日(土)~8日(日)@川崎です。是非ご参加ください!

下記のご応募もお待ちしております。
・ポスター発表
・企業・団体様の、広告・展示・協賛

【テーマ】
みんなごちゃまぜで考えよう
~ホントにできる?自立共生支援AIによるまちづくり~
【共同大会長】
加藤忠相(あおいけあ)、石山洸(エクサウィザーズ)
【実行委員長】
高瀬義昌(たかせクリニック)

■主催  一般社団法人みんなの認知症情報学会
■後援  川崎市、川崎商工会議所(予定)
■日時   2019年9月7日(土)・ 9月8日(日)
■会場   川崎商工会議所 KCCIホール (JR川崎駅 徒歩2分)
■参加費  8/25(日)まで事前申込価格が適用
事前申込みは参加費が安く、受付がスムーズになります。ぜひ、8月25日(日)までにお申込みください。

詳細・参加申込みはこちら→年次大会サイト https://cihcd.jp/2019/

11月
29
第23回 Tonomachi Cafe
11月 29 @ 18:00 – 20:15

弊社ソシオタンクが事務局しております、川崎市の国際戦略拠点「殿町」を中心に開催するサイエンスカフェ「Tonomachi Cafe」開催のご案内です。 毎度ありがとうございます。

今回は、長年人工腎臓の実現に取り組まれ、先日共同研究の実用化に目処がついたと報道された、臨床検査技師で社会実装のご経験も豊富な小久保先生をお招きします。画像のデバイスのご研究をされていらっしゃり、先日弊社メディアでも報道させていただきました。

「ポータブル血液浄化装置」山梨大らの研究チームが開発、臨床試験へ
https://medit.tech/portable-dialysis-device-made-in-japan/

いきなり日にちが押し迫っておりますが、このプロジェクト以外にも非常に示唆に富むお話をいただける予定ですので、ご検討のほど何卒よろしくお願いいたします。

テーマは「社会実装」。長年、可搬型人工腎臓などの研究開発、アカデミア発のシーズを社会実装に繋げるための取り組みを続けられている小久保准教授に、
海外展開も含めた自らの経験などを語っていただきます。 また第20回に引き続き、富士通研究所の交流ツール『Buddyup!』の試験導入も行います。メディテック・ヘルステック・ケアテックでの知見を深めたい方、産学連携のパートナーをお探しの方、ぜひお気軽にお越しください。

○開催概要

【テーマ】アカデミアシーズを社会へ届ける知見とは?
【講 師】小久保謙一 北里大学医療衛生学部 准教授

【企業紹介】角岡 幹篤氏 株式会社富士通研究所
(「タグ付け」交流ツール「Buddyup!」について)

【開催日時】令和元年11月29日(金)18:00〜20:15 (受付17:40〜)
17:40 受付開始/18:00 開始

18:00 – 18:30 企業紹介(「Buddyup!」説明・チュートリアル)
18:30 – 19:30 小久保氏 講演
19:30 – 19:45 質疑応答
19:45- 20:15 ネットワーキング
20:15       終了

【会 場】川崎市キングスカイフロントマネジメントセンター
川崎市川崎区殿町3-25-10
Research Gate Building TONOMACHI II-1A(1階)
【定 員】30名程度
【参加費】500円
【お申込締切日】令和元年11月27日( 水)

12月
19
Gathering 2019 with short-pitch Med IT Tech Event 
12月 19 @ 18:45 – 20:30
Gathering 2019 with short-pitch   Med IT Tech Event  @ ENGAWA こすぎのえんがわ

【Med IT Tech 初の単独イベント開催!】

いつもお世話になっております、Med IT Tech 河田でございます。

さてもう年末ですね。一年の総まとめということで、Med IT Techも駆け込みで初のイベントを開催いたします。タイトルが仰々しいですが、要は忘年会です(笑)うまいワイン飲めますよー。

ただそれだけだとツマランと思いますので、編集主幹の私が「これは来年必ず来る!」と直感したスタートアップの皆さまにピッチしていただきます。

開催日時は 12/19 18:45- @ 武蔵小杉です。

今回はあえて武蔵小杉のバーラウンジにしました。雰囲気も出すワインも素晴らしいのですが、いろいろあった武蔵小杉、別に大丈夫ですよ?という意味合いもございます。年末、けっこうご予定決まっているかもしれませんが、ぜひよろしくお願いいたします。

https://medit.tech/event/med-it-tech-gathering-2019-with-short-pitch/

1月
21
第25回 Tonomaci Cafe データ利活用型の集中治療室の概要と展望
1月 21 @ 18:00 – 20:15
第25回 Tonomaci Cafe データ利活用型の集中治療室の概要と展望 @ 川崎市キングスカイフロントマネジメントセンター
ソシオタンク河田でございます。1月の連続開催、その2の1/21開催のご案内です。
1月21日は、働き方改革のひとつとしても注目される「ICTを活用した遠隔集中治療」がテーマです。遠隔集中治療室(ICU)専門医不足は常態化しており、政府の来年度予算案の重点ポイントのひとつにも挙げられ、実際に対策費が計上されました。来年度は実際に臨床研究、実装への試みが加速します。

そこで、1月21日は「Tele-ICU」を標榜し神奈川県での取り組みをまさに担おうとしている横浜市立大学の高木先生をお迎えします。実は今月の弊社単独イベント「Med IT Tech Gathering 2019」にもご登壇いただいた先生です。行きたいが日程が合わず、という方の声をたくさんいただきましたので、特にお声がけし実現いたしました。ぜひご検討いただけましたら幸いです。

https://tonomachi.info/cafe/25th-20200121/