全てのイベント

1
「西浦教授が語る・新型コロナウイルス感染症の流行状況の評価、対策の効果推定と予測」 19:00
「西浦教授が語る・新型コロナウイルス感染症の流行状況の評価、対策の効果推定と予測」
6月 1 @ 19:00 – 20:30
「西浦教授が語る・新型コロナウイルス感染症の流行状況の評価、対策の効果推定と予測」 @ オンライン配信
医療ジャーナリストの村上と申します。私が理事を務めさせていただいておりますNPO法人日本医学ジャーナリスト協会で6月1日(火曜日)、オンライン講演会を開催いたします。 今回の講師はかの有名な「8割おじさん」、京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康要因学講座環境衛生学分野の西浦博教授です。 西浦教授は今回の新型コロナウイルス感染症の流行により、新たに注目された「感染症数理モデル」の専門家です。このモデルを通じた解析は、厚生労働省・新型コロナウイルス感染症対策本部の下に設けられたクラスター対策班を中心に行われ、現在我々が聞きなれた感染が起こりやすい環境である「3密」もそこで明らかになったものです。 また西浦教授らは今年1月には政府の観光支援事業「GoToトラベル」と国内感染状況との関連の可能性に関する独自の研究を発表しています。 今回はこれまでの流行の状況の分析や種々の感染抑止対策の効果についての分析を語っていただきます。 もちろんどなたでも参加可能です。どうぞ宜しくお願い致します。詳細や申し込みは以下のURLにて。 日 時:2021年6月1日(火曜日)19:00~20:30 演 題:「西浦教授が語る・新型コロナウイルス感染症の流行状況の評価、対策の効果推定と予測」 講 師:西浦博氏(京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座 環境衛生学分野 教授) 開催方法:オンライン講演会(ZOOMウェビナー) 参加方法:開催当日、Peatixチケットの「イベントに参加」をクリックしてください ZOOMウェビナーURLは開催前日までにPeatixに登録します 参加費:一般(医学ジャーナリスト協会非会員)2,000円 早割(医学ジャーナリスト協会非会員)1,800円(5月24日まで販売) 医学ジャーナリスト協会会員 無料 事務局にメールで申し込んでください (会員の方はPeatixチケットを購入しないようお願い致します) 定 員:非会員 100名様(先着順) 医学ジャーナリスト協会会員は定員制限なしで受け付けます 主 催:日本医学ジャーナリスト協会 https://www.mejaj.org/ 【講師略歴】 にしうら ひろし 京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座 環境衛生学分野 教授 2002年に宮崎医科大学医学部(現・宮崎大学医学部)卒業、2006年に広島大学大学院博士課程修了。英国、ドイツ、オランダ、香港などで感染症数理モデルの研究に従事し、2013年から帰国して東京大学准教授、北海道大学教授を歴任し、2020年8月から京都大学大学院医学研究科環境衛生学分野・教授。2020年2月からは厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策本部においてクラスター対策班に参画。現在も厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードに参加。 【参加者のみなさまにお願い】 ・お申し込み後のキャンセル及び返金はお受けいたしません。 ・やむを得ない事情でイベント中止の際は参加費を返金いたします。クレジットカードでのお支払いの場合は全額返金となります。コンビニ・ATMでお支払いの場合は手数料340円を引いた金額の返金となりますのでご了承下さい。 ・日本医学ジャーナリスト協会事務局からは領収書発行は行いません。お手数ですがクレジットカード会社が発行する「ご利用明細書」等をご利用いただくか、Peatixの「お申し込み詳細メール」から「領収データ」のご利用をお願い申し上げます。詳細はPeatix参加者ヘルプの「領収書にアクセスする」をご確認ください。 ・インターネット接続が必要です。接続するための端末・回線の準備は参加者のご負担のもと参加者の責任でご対応ください。 ・当日回線接続ができない場合などトラブルが発生した場合のサポートは行いませんのでご了承ください。 ・この講演会は質疑応答も含めて録画し、当協会会員限定で動画配信します。あらかじめご了承ください。 ・本講演内容の記事化は当協会会員のみ可能です。また、記事掲載前にメールで講師の許可を得てください。記事化をご希望の参加者は当協会入会手続きが必要になります。詳細は事務局にお問い合わせください。 【お問い合わせ先】 日本医学ジャーナリスト協会事務局 secretariat@meja.jp
2
3
4
5
くすりと健康2021 春季講演会(日本薬学会関東支部・市民講座) 13:30
くすりと健康2021 春季講演会(日本薬学会関東支部・市民講座)
6月 5 @ 13:30 – 18:30
くすりと健康2021 春季講演会(日本薬学会関東支部・市民講座) @ Zoomウェビナー配信
くすりと健康2021 春季講演会(日本薬学会関東支部・市民講座) [1]「夢のエイズ薬最前線」 (東北大学名誉教授・横浜薬科大学名誉教授) 大類 洋 先生 [2]「健康の正体」 (順天堂大学医学部病院管理学研究室) 小林 弘幸 先生 参加方法:下記より参加お申込みください 先着100名様とさせて頂きます。 別途、事務局よりご連絡致します。 参加申込はこちらからお入りください 参加費 :無料 定 員 :先着100名 連絡先 :日本薬学会関東支部事務局 〒150-0002 渋谷区渋谷2-12-15 E-mail: kantoshibu@pharm.or.jp  
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
第22回 JMDC Pharma Webinar「データとICTを活用した臨床試験の効率化」のお知らせ 16:00
第22回 JMDC Pharma Webinar「データとICTを活用した臨床試験の効率化」のお知らせ
6月 30 @ 16:00 – 17:00
第22回 JMDC Pharma Webinar「データとICTを活用した臨床試験の効率化」のお知らせ @ ウェビナー配信
≪第22回 JMDC Pharma Webinar≫ テーマ:データとICTを活用した臨床試験の効率化 『本当に効果あるの?新たな手法の被験者募集』『新発想!ワークシートのデジタル化』 演者:株式会社JMDC 製薬本部 慶野晋一※​質疑応答を含む。 ・日時:2021年6月30日(水) 16:00-17:00 ・会費:無料 ・対象:製薬企業、医療機器企業、CRO、SMO、医療機関等の臨床開発に係る方 ※同業他社様につきましては、お断りさせて頂くことがございます。予めご了承ください。 ・お申し込みURL https://jmdc-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_ArC2CAJaQeGLVHq45Hm5qg ご登録後、確認メールが届きます。 また、開催日前日以降、直前のお申込みですと、一度保留のご案内メールが送信されます。 その際は、恐れ入りますが弊社担当の確認完了までお待ちいただけますと幸いに存じます。 #################################################### 医薬品等の臨床試験はオンコロジー領域や希少疾患領域における開発品目が増加しており、 以前に比べ試験内容の複雑化、参加できる基準の厳格化、対象となる被験者募集の難化等により、試験期間が想定よりも遅れることや開発予算が増加するという問題を抱えております。 このような状況は、日本のみならずグローバルでも同様であり、解決方法としてデジタル等を用いた臨床試験の効率化やエコシステムの形成、データ活用などが議論されております。 その中で、当社の保有するレセプトデータベースや、当社子会社の保有する施設/医師データベース、デジタル技術を活用することで、臨床試験を効率化しコストを下げることができると考えております。 今回は、データやICTを活用することで効率化できる例として、被験者募集とWEBワークシートの2つに関してご説明をさせていただきます。 株式会社JMDC 製薬本部 Tel.03-5733-8614 e-mail: ph-seminar@jmdc.co.jp