全てのイベント

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
『第一回 Winter Fes 2019 ~医療の未来を臨床と研究から考えてみよう~』 13:00
『第一回 Winter Fes 2019 ~医療の未来を臨床と研究から考えてみよう~』
1月 18 @ 13:00 – 17:00
『第一回 Winter Fes 2019 ~医療の未来を臨床と研究から考えてみよう~』 @ レアルセミナールーム
“教室に閉じこもるのではなく、外の世界に飛び出してさまざまなことを学び、全国の仲間たちと交流しながら新しい時代の医療を創り上げていく” これをコンセプトに2013年からイベントを開催し、2016年より組織化されたMedical Future Fesは2019年10月に前年度からの幹部交代が行われました。新たな幹部体制で始まる第1弾の新企画です💡医療の未来を臨床と研究の2つの立場から考える場を設け多方面の医療系の方々と共に考えたいという想いが形になったもの、それがWinter Fesです!🔥🔥🔥 医療の未来を一緒に考えましょう✨ ☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆ 【講師】<講師紹介> 🌟鶴和幹浩先生 “断らない医療”を実践している川崎幸病院の救急科部長兼救急センター長。センターへの年間1万台を超える救急搬送件数は国内有数である。何十年と行なってきた医療の中で命と向き合って学んだものを講演していただく。 🌟木下学先生 防衛医科大学校の免疫微生物学講座准教授。人工血液とはいったい何なのか?研究分野から未来の患者を助けようとしている先生の活動を講演していただく。 【日時】 2020年1月18日(土) 13:00〜13:30 開場 13:30〜15:00 鶴和先生公演 15:15〜16:45 木下先生公演 16:45〜17:00 写真撮影 【場所】 レアルセミナールーム(新宿駅徒歩2分) 新宿区西新宿1-3-13 Zenken PlazaⅡ 7階 【対象】医療に関心のある全ての方 【参加費】学生500円 社会人2000円 【お申込み】 以下のページよりお願いします。 ☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆ *Facebookの『参加する』のみでは正式参加とはなりませんので、お手数ですが、上ページからのお申し込みもお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffDtjYmxZvp_feAdeMz_WJv3Op0RNNCwGj58BQhygABBgrpA/viewform *キャンセルのご連絡は前日までによろしくお願いします。前日までにご連絡頂けない場合はキャンセル料が発生します。 何かご不明な点がございましたら、こちらまでお願いします。 medicalfuturefes2016@gmail.com 企画担当 MFF副代表 東北医科薬科大学 医学部医学科4年 岡田瑞央 MFF副代表 防衛医科大学校 医学部医学科1年 柵木 裕
19
20
21
新年賀詞交歓会 日本医学ジャーナリスト協会 18:00
新年賀詞交歓会 日本医学ジャーナリスト協会
1月 21 @ 18:00 – 20:30
新年賀詞交歓会 日本医学ジャーナリスト協会 @ 日本プレスセンタ日本記者クラブー10階C・9階会見場
日本医学ジャーナリスト協会 新年賀詞交歓会(2020年1月21日 月曜日) ゲスト講演 伊藤隆氏(日本東洋医学会会長) 『漢方薬の価値と漢方医学の貢献』 西洋医学では、まず病気が発症するメカニズムを突き止め、それに対する治療法を開発します。その方法論は優れたものであり、科学的に決して間違ってはおりませんが、問題は、それのみで対処できるほど、医療は生易しいものではないということです。そこでクローズアップされるのは、病気そのものを分析するのではなく、病気を有する人を包括的に把握して、即時に対応していく東洋医学の存在です。 西洋医学の限界が露呈しつつある現状を反映して、WHOは令和元年6月から、各国の伝統医学の有効性を再評価する取り組みを始めました。しかしわが国では、医療費抑制の観点から、漢方製剤を保険収載から外すという、世界の大勢から逆行する動きが繰り返されています。もしもそれが実行されれば、代替の西洋薬により逆に医療費は増大し、OTCのみとなった漢方薬の不適切使用により、副作用も大幅に増加するなど、さまざまな問題が生じてきます。ご講演ではさらに掘り下げた議論が展開される予定です。皆さまのご来場をお待ち申し上げます。 日時:2020年1月21日(月)18時~20時30分(17時30分 受付開始) 18時~19時  ゲスト講演 19時~20時30分 賀詞交歓会・懇親会 場所:(日本プレスセンタ日本記者クラブー10階C・9階会見場) 内容:「漢方薬の価値について」(仮) 講師:伊藤隆氏(日本東洋医学会会長) 会費:ゲスト講演会及び懇親会参加の場合 会員6,000円 非会員8,000円 ゲスト講演会のみ参加の場合 会員1,000円 非会員3,000円 参加申し込みは日本医学ジャーナリスト協会事務局までメールでお願いします。 ・メールアドレス secretariat@meja.jp ・件名 賀詞交歓会参加申し込み ・本文 お名前、ご所属、メールアドレス、会員・非会員の別、懇親会参加・不参加の別をご記入ください。 イベントページの「参加予定」ボタンを押しただけでは申し込みになりません。お手数ですがメールで申し込みをお願いいたします。
第25回 Tonomaci Cafe データ利活用型の集中治療室の概要と展望 18:00
第25回 Tonomaci Cafe データ利活用型の集中治療室の概要と展望
1月 21 @ 18:00 – 20:15
第25回 Tonomaci Cafe データ利活用型の集中治療室の概要と展望 @ 川崎市キングスカイフロントマネジメントセンター
ソシオタンク河田でございます。1月の連続開催、その2の1/21開催のご案内です。 1月21日は、働き方改革のひとつとしても注目される「ICTを活用した遠隔集中治療」がテーマです。遠隔集中治療室(ICU)専門医不足は常態化しており、政府の来年度予算案の重点ポイントのひとつにも挙げられ、実際に対策費が計上されました。来年度は実際に臨床研究、実装への試みが加速します。 そこで、1月21日は「Tele-ICU」を標榜し神奈川県での取り組みをまさに担おうとしている横浜市立大学の高木先生をお迎えします。実は今月の弊社単独イベント「Med IT Tech Gathering 2019」にもご登壇いただいた先生です。行きたいが日程が合わず、という方の声をたくさんいただきましたので、特にお声がけし実現いたしました。ぜひご検討いただけましたら幸いです。 https://tonomachi.info/cafe/25th-20200121/
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31