みなさま 医療通訳養成研修の開催希望がたくさん寄せられているため、今年度も開催することになりました。次年度当院で開催するかは未定です。 スカラシップ枠も受付を開始しています。ベトナム語、ネパール語、ミャンマ−語のニーズが新宿では多いため、N1またはN1をとろうと勉強しているレベルの人を想定して受講料免除枠を数名設けています。お知り合いで希望の方がいましたらご案内ください。 医療通訳の技能認定試験を希望される方の受講問い合わせが増えています。この研修の修了によって受験資格が得られます。(堀 成美さんからのご紹介)
【インテリム×オンコロ共催 専門性向上セミナー】
#CRO または、製薬会社で勤務する #臨床開発モニター、#MR が参加対象の本セミナーは現在お申込み受付中です。
日時:9月3日(火)19:00~21:00
講師:昭和大学病院 乳腺外科学部門 教授 #明石定子 先生
会場:TKP新宿モノリスカンファレンスセンター
内容:乳がんの最新治療について 等
詳細・お申込み:https://oncolo.jp/event/cra2019tokyo3
浅井文和氏(医学ジャーナリスト)からのご紹介です。
在宅医療の星、佐々木淳氏の講演会ご案内です。
在宅医療の実践者として、在宅医療カレッジの主催者として著名な佐々木氏の講演を聴きたい方はぜひご参加下さい。
佐々木淳氏 医療法人社団悠翔会 代表医師
日本医学ジャーナリスト協会9月例会
日時 9月6日(金)19:00~20:30
場所 日本記者クラブ(日本プレスセンター)10階ホールA
東京都千代田区内幸町2‐2‐1 TEL:03-3503-2721
内容 「在宅医療からコミュニティケアへ
~超高齢社会における医療のあり方を考える」
講師 佐々木淳氏(医療法人社団悠翔会理事長)
参加費 会員 1,000円
非会員 2,000円 (会員の紹介・同伴者の方)
※参加希望の方は、日本医学ジャーナリスト協会事務局 E-mail: secretariat@meja.jp にお申し込み下さい。
※非会員の方は「浅井の紹介」で大丈夫です。
※参加費は当日受付でお支払い下さい。
「希少がんMeet the Expert」第50回脳腫瘍~診断・治療~、事前申込
★詳細は、こちら
https://www.ncc.go.jp/jp/
★お問い合わせは、「希少がんホットライン」まで
患者さん・ご家族・一般の方専用:03-3543-56
医療者の方専用 :03-3543-56
https://www.ncc.go.jp/jp/
今回は、医療系学生と、70歳前後の日々病院通ってるシ
普段なかなか無い学びを得られるのではないかと思ってい
【開催日時】
2019年9月7日(土)13:30〜16:00
【場所】
芝浦工業大学芝浦キャンパス
【参加費】
無料
【参加対象】
こちらのフォームからお申し込みください!
https://forms.gle/
皆様、こんにちは
医師のライフ&キャリア研究会の小野勝広(ジーネット株式会社)代表です。前回2月23日(土)に開催しました
「医学部では教えてくれないドクターのライフプラン講座」はお陰様で好評を頂くことができました。この度、多少装いを変えて、第二弾のイベントを企画いたしました。今回のタイトルは、「しくじりドクターの事例から学ぶ ライフデザイン講座」 です。
私たちは今まで「医師家庭限定 子育てセミナー」を何度か開催してまいりました。医療業界で働く有志が集まった当会、先生方の子育てや教育についてお悩みを伺う事が多かったので、少しでも参考になればと思い、モンテッソーリ教育の第一人者である藤崎達宏氏のご協力を得て、運営してきた次第です。しかし、何度か子育てセミナーを実施していく中で、子育ても大事だけど、そもそもの人生設計は、もっと大事なのではなのではないか?もっと幅広いのではないか?という事に気づきました。
今回私たちがお知らせしたいのは「失敗事例」なんです。
プライベートな面では、
・子育ての失敗など、ご興味ありませんか?
・中学受験は成功したけど、高校(大学?)受 験で失敗?
・塾選びを間違った
・幼少期の英語教育の落とし穴
またマネープランでは、
・多くの先生が加入しているけど実は損する保 険とは?
・証券会社に勧められ大損したドクターの事例…
・郊外の一棟アパートを購入して大失敗…
・高金利ローンで借金が膨らんだ…
・余計な税金を支払う事になってしまった…
またキャリア、クリニック開業のシーンでは、
・新しい常勤先で入職早々にトラブルに巻き込まれた…
・転職エージェントに話しを壊された…
・銀行から開業資金の融資を受けられなかった…
・設備資金を使い過ぎて大失敗!
・開業準備が一向に進まない…
・生活資金を考慮しない事業計画を立てた
・マーケティングの失敗で来院患者が増えない…
・税務調査が入り追徴課税を支払う事になった…
パネルディスカッションに参加するのは
毎日医師と接している各界の専門家です。
多くの失敗事例を知る事で、失敗しない医師になりませんか?そして、総合的なライフデザインを考えてみませんか?人生設計や将来設計・キャリアプランを考えるのはこれからの医療業界の激変に備え我が身を守って行こうと思えば、必要不可欠と言えます。
少人数のセミナーですから、ご質問も自由にして頂いて大丈夫です。また講座終了後には、パネラーの各専門家とざっくばらんにお話しする機会も設けます。それでは当日、お目に掛かれるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
セミナー概要
日時:2019年9月7日(土)16時~20時
会場:日医リース本社 会議室
住所 東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACEビル 5階
*JR、都営浅草線、東急池上線 五反田駅より徒歩3分
*駐車場は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
費用:無料
参加資格:医師 20組限定
スケジュール:16:00~ 子育て・マネープラン
18:00~ キャリア・クリニック開業
お申し込み:タイトルに「ライフデザイン講座」と記載し、氏名、年齢、ご住所(都道府県+市区町村まで)を本文に明記の上で ono@gnet.co.jp にメール下さい。
中部医療情報技師会の山田でございます。
以下、鈴鹿医療科学大学大学院で開催されます「医療情報基盤特別公開講義」を後援させていただきます。
奮ってご参加下さい。(下記参照)
_臨床試験の壁__
医療機器〜アプリ開発まで、医療で何かサービスを提供しようと思ったら最初に立ちはだかる壁「臨床試験」です。エビデンスを作るという課程はこれからの医療ビジネスにおいて必須です。医師に使ってもらうことはもちろん、助成金を取るにせよ、〇〇社と協業するにせよ、確実に通る道です。
__臨床研究とは?__
世の中で、医薬品や医療機器を使用されるためには、色々な試験や研究が必要です。多くの医薬品や医療機器は、市販される前に、ヒトを対象に実験的にデータが収集され(これを「治験」や「臨床研究」といいます)、規制当局の審査を経て、ようやく承認されます。
ヒトを対象とした研究は、治験や臨床研究又は再生医療など、その種類ごとに規制も違い、進める上での注意点は非常に多いものです。
__プロジェクトマネージャー__
今回はプロジェクトマネージャーとして活躍している、浅野先生をお招きしました。
医薬品や医療機器の開発を検討している方(食品や介護福祉機器なども参考になると思います)を対象にして、臨床研究や治験の規制に関して、なるべくかみ砕いてご説明した上で、どのような研究のパターンに相当するのか、事例を用いて説明いただきます。
具体的な臨床研究の進め方や注意点について、皆さんで学ぶことができればと思います。
―――【イベント概要】―――
日時:9月12日(木) 19:30~21:30(21時30分より懇親会)
場所:東京ヘルスアビレッジ 東京都新宿区大久保1-1-10 グンカン東新宿ビル502 (都営大江戸線副都心線「東新宿」駅A1出口より徒歩2分)
参加費:3,000円(懇親会代込。Crewは月1回イベント料無料です)
*当日受付にてお支払いください
定員:25名
対象:医療従事者(周辺含む)・ヘルスケア事業に興味のある方
*医療従事者でない方でも、ヘルスケアに関心がある方であれば、歓迎です。
―――【スケジュール】―――
・19:30~20:00
「SHIPとは?」
・20:00~21:00
「ヘルスケアベンチャーやりたいなら まず知っておきたい臨床試験に関する基礎知識」
浅野健人先生(大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 臨床研究センター 特任准教授)
・21:00~21:30
意見交換&質疑応答
懇親会 21:30〜
―――【話題提供者ご紹介】―――
◆浅野健人先生(大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 臨床研究センター 特任准教授)
大阪大学大学院を2004年に卒業後、治験・臨床研究に関する企業に就職し、5年目より管理職となり、在職中にグル―プ企業として、一部上場を経験。2013年から、アカデミアで仕事をはじめ、アカデミア発の医療開発業務に従事。高知大学医学部附属病院を経て、現在は大阪大学医学部附属病院にて勤務。アカデミアに移ってからは、プロジェクトマネージャー業務を経験。医師主導治験により、医薬品の適応拡大を成功させることが出来た。高知大学勤務時より、SHIPの活動にも協力中。
==================================
イベントのお申し込みは Facebookイベントページにて参加表明のみでOKです!
(定員25人、参加費3000円)
*アルコールや軽食が出る懇親会代込み
ご不明な点がありましたら、お気軽に下記連絡先までお問い合わせ下さい。
kazuki.kano3139@gmail.com
==================================
【SHIPとは…】
Shinjuku Healthcare Incubation Park(SHIP)は医療ヘルスケアに特化した新規事業開設支援のためのオープンなインキュベーションHUBで、東京都の補助金事業で運営されております。
(HP参照:http://www.highz-inc.jp/cont11/main.html)
SHIPはヒトを大事にした運営方針で、そのヒトが持っている課題感からくるエネルギーや情熱を大事にしています。好きな言葉は情熱です!
<当日連絡先>
加納 一樹
kazuki.kano3139@gmail.com
運営:ハイズ株式会社
http://www.highz-inc.jp/index.html